水出しコーヒー

今日の未踏うち合わせで,水出しコーヒーがおいしいということをプレゼンしてきた.
最近暑いので,アイスコーヒーを作っている.
通常アイスコーヒーは,熱いお湯で入れたコーヒーを氷で急速に冷やす.
この方法だと,ただでさえ暑い夏に熱いものをいじらないといけないし,氷を作るのが手間だったりする.
一ヶ月前くらいに,はてぶかなにかで水出しコーヒーについての記事を見て,自分も試してみたところとてもおいしかったのでご紹介.


まず,豆をひきます.
水出しコーヒー
自分は南蛮屋のトラアイスという豆を使っています.
元々,南蛮屋のトラジャという銘柄が好きだったのですが,それのアイス版です.
しっかりとした苦みとコクがあります.
南蛮屋・トラアイス
豆は,あまり細かく引きすぎないようにします.


次に,水出しコーヒーポットについているフィルターにひいた豆を入れます.
水出しコーヒー
コーヒーポットはharioのものが人気だそうです.

HARIO 水出し珈琲ポット8杯用 1,000mlMCP-14B
ハリオ
売り上げランキング: 56

アマゾンで1000円以下で購入できます.
このフィルターはかなり目の細かい網なのですが,豆をひきすぎると粉が通り抜けてしまい粉っぽくなります.


そして,水を入れます.
水出しコーヒー
水の入れ方はGoogle先生に聞くと色々出てきますが,自分は箸を伝わらせてゆっくり注ぐようにしています.
水と粉がうまく混ざらないときは少しかき混ぜています.
これは我流です.
水はアマゾンで買っています.


話はそれますが,水はアマゾンで買うに限ります.
安い上に,9本入りの重い箱を文句1つ言わずに届けてくれます.
スーパーで買うと二本でもかなり重いです.
もう,スーパーで水を買う理由はありません.


話を戻します.
水を入れた状態で,10時間ほど冷蔵庫で冷やします.
後はお好みで放置すればよいらしいですが,自分の場合は適当なところでペットボトルに移します.
ペットボトルは,空いた水の容器を使っています.
移している理由は,何となく密封した方が酸化したり冷蔵庫のにおい移りしたりしないかなーと思ったからです.
気分の問題かもしれません.
使い終わった豆のカスは,お皿で乾かしたあと冷蔵庫の中に入れます.
冷蔵庫のくさいにおいが取れます.


水出ししたコーヒーは,お湯で入れたコーヒーよりもまろやかになります.
攻撃的な味がなくなり,胃にも優しい気がします.
プログラマーはコーヒーがガソリンなので,夏場は冷えたコーヒーで乗り切りましょう!