上海で出会った大学生達の件
上海で中国茶詐欺にやられてしまいましたを読んで。
自分も昨年、上海に遊びに行った時に似たような経験をしたのでハッとした。
こちらのエントリーの最後のほうで、
降りて、川の東側、バンドへ。
北京の大学生集団と仲良くなり、少し話し込んだりもした。
と記していたり。
自分の体験は、
- 場所は外灘
- 北京の大学生達、確か男性一人の女性二人
- 写真を撮ってくれと頼まれて、お互いを撮り合う
- 旅行で上海に来ている
- 英語で会話
- 日本の文化が好き
- 伊藤由奈が話題だとか何とか
- とにかく気さくで優しい、話していて楽しい
- この後、中国茶を飲みに行くが行かないかと誘われた
- 最終日で夜も遅かったので、申し訳ないけど帰るよと言って別れた
- 別れ際、記念にみんなで写真を撮った
以上。
ホテルへの帰り道、妻と「いい人達だったねー、異文化交流は楽しいねー」と話しながら帰った。
自分らにとっては、とても良い思い出だったりする。