mixiログインチェッカー for iPhone をリリースしました

http://itunes.apple.com/jp/app/id427445743?mt=8 震災の際に、mixi Graph APIに追加された「ログイン情況の取得API」を利用し、iPhoneからマイミクのログイン情況をチェックすることができるアプリをリリースしました。 自分のマイミクが何日以内にログイ…

プーアル茶

会社の先輩のtweetで、プーアル茶が痩せるらしいと知り、妻に話した。 「プーアル茶が痩せるらしいよ」 「うん」 「知っているの?」 「U君(姉の夫)が飲んでいる」 「じゃあ痩せないのか」

UIViewのviewDidAppearでうまくいかないとき、UINavigationControllerDelegate使うといいかも

viewDidAppear使って、ビューが表示されるたびに何かしようと思ったとき。 何故か、2回呼ばれたり、いまいちうまくいかないときは、UINavigationControllerDelegate使うのを検討してみるといいかも。 UINavigationControllerでもどってきたときにイベントを…

Xcode4でマルチタッチ

magic trackpadを買ったのだが、思った以上に快適で感動している。 で、色々なところで3本指でスィーとやってみて、今まで知らなかった機能を見つけている。 ひとつ、とても地味だけど使えそうなジェスチャーを見つけた。 Xcodeで3本指スライドすると、h mフ…

SenTestingKitメモ

Xcodeで実行出来る標準のテストツールキットSenTestingKitのメモ。 - (void) setUp;//最初に実行される - (void) tearDown;//最後に実行される - (void) testSomething;//テストメソッドは、頭にtestを付ける testSomethingの中で、STAssertHogeHogeを使って…

マイルストンの置き直し

今やっている作業の、最終目標に対して中間目標を作ることにした。 そして、小さな成果物としてなるべく早く世に出すことにする。 あまり長いスパンで作業をしていると、段々テンション下がるし、別のことやりたくなるし、段々実現が難しくなる。 そんな時は…

Objective-Cのプライベートメソッドの単体テスト

Objective-Cでは、プライベートメソッドの単体テストはどうやって実装しよう、と一瞬悩んだが、そもそも動的結合でプライベートメソッドなんてなかった。 warnningは出るが、どんなメソッドでもメッセージ投げられる。 (存在していなかったとしても。)

UITableViewの要素を非同期に設定する

このページと、iPhoneDeveloperCenterのLazyTableImagesというサンプルを参考に実装。 ほとんどLazyTableImagesを真似たものだけど、必要な部分だけ取り出してGithubにおいた。 AsyncTableViewSample ざっくりとした方針は、 cellForRowAtIndexPathの中で、 …

Xcode4でNZombieEnabled

NZombieEnabledを設定しておくと、不要なオブジェクトにNZombieオブジェクトが自動的に入れられて、そいつを触ったときにデバッガが色々と有用な情報を吐いてくれる。 Xcode4での設定の仕方は、 product->Edit Scheme-> 左側の Run hoogehoge-> 右中央上のAr…

blog再考

blogをまたコンスタントに書きたいと思い始めた。 まだ上手くまとめられてないけど、主な理由は、 つぶやきでは、参考文献になりにくいから。 blogを始めたきっかけが、 自分はモノづくりをする。 わからないことは、Webで検索して調べる。 自分が得たノウハ…

Googleも結構バグがある

モノを作るとき、「これを実現したいから作る」という部分がある。 そこさえきちんと出来ていて、それに価値があるのなら、細かいところは多少のバグがあっても目を瞑ることができる。 GoogleDocsは、リリース当初も今も、結構バグがある。 スプレッドシート…

目標から逆算

目標が出来れば、色々と行動がしやすくなる。 そこにいたるまでの道筋を、逆算していけば良い。 何年後にどうなっていると決めて、そうなるためにはあれをやってこれをやって、、と考えていくと、今やるべきことがはっきりしてくる。 モデルケースとなる人や…

ブログかけない

前回のエントリから1ヶ月以上あいてしまった。 書きたいことはいっぱいあるのに、それ以上にやりたいことがある。 そっちに時間をかけていると、ブログを書いている時間はなくなる。 twitterやFacebook,mixiにつぶやくのは続いている。 なぜなら、時間がか…

MacBook Air 11インチ欲しい!

MacBook Air 11インチ欲しい! 最近、MacBook持ち歩くのが重くて重くて。

Trangramが海外メディアに取り上げられました

初海外メディアです。 MakeTokyoMeetingの際に、hatayanがgizmagさんにインタビューを受けたらしく、その記事が取り上げられました。 このベッドサイドは私の自宅ですが、なかなかギークな感じでおしゃれに見えますね。 thanks! おかげで、この数日twitterな…

Google App Engineでmixi Graph APIを使ってボイスを取得する

id:kyoro353がmixi graph APIを使った写真投稿を書いていたので、 Pythonでmixiの新しいAPIを使うプログラムを書いてみたよ 便乗して表示系を。mixiが先日からGraph APIを一般ユーザーにも公開を始めました。 mixi Developer Center - Graph API このAPIを使…

セレクタで関数ポインタみたいなことをする

変数に関数をいれておいて、後で呼び出したい時ありますよね。 objective-cでは、セレクタという機能を使います。 -(void)print_contents:(NSString *)contents{ NSLog(@"%@", contents); } SEL method; method=@selector(print_contents:); [self performSe…

Hatena Developer Centerの-webkit-animation

Hatena Developer Center hoge Developer Center大杉、なんて思っていたら、上部の歯車が回っていることに気がついた。 最初はJavascriptかなーと思って調べていたら、どうやら違うみたい。 webkitにはCSSでアニメーションさせる機能が付いていて、それでや…

どのプログラム言語を覚えればいいのかわからないなら、私はPythonをおすすめします

どのプログラム言語を覚えればいいのか分からないっていう初心者さんのためのガイド(Web) を読んで、自分なりに思ったことを。 自分なら、最初に学ぶ言語にPythonをおすすめします。 そして、Google App Engineを使う。 Pythonは、最低限覚えないといけな…

Shibuya.lispテクニカルトーク#6でLTしてきました

スキーマクラフトの紹介をしてきました。 アニオマジック社が販売をしている光る腕輪の紹介をしました。 この腕輪にはLEDが5つついており、ウェブブラウザ上の設定画面で光り方を定義できます。 定義した情報は、光センサーを通じてPCディスプレイからダウン…

スパクリ認定をいただきました

昨年末から8月まで取り組んでいたIPA未踏IT人材発掘・育成事業にて、この度スーパークリエーターの認定を頂きました。 2009年度下期「未踏IT人材発掘・育成事業」スーパークリエータの認定について 今後も、世の中に新しい価値を提案できるような、手を動か…

java.lang.NullPointerException

Arduino0021をインストールしてUNOいじりをしたのですが、昔のEthernet DHCP/DNSライブラリが対応されていないので、0018に戻すことにした。 すると、以下のようなエラーが出るようになってしまった。 java.lang.NullPointerException at processing.app.deb…

iTunesから再生中の曲のタイトルをFacebookへポストする

3週間くらい前から,何となくFacebookが楽しい気がしていたのですが,そう感じていた人が結構周りに多くて一気に活性化してきた感があります. Facebookに何かポストすると,ゆーすけべーとかid:amachangとかid:higeponさんとか宴やんとかが0.5秒で「いいねd…

UNOきた

いつ触ろうか.

財布を修理してもらった

3,4年前に購入した革の財布の縫い糸が切れてほつれてきたので、購入した 下北沢 DARK END OF THE STREET さんに行ってきた。 修理にどのくらい時間がかかるか聞いてみたところ、15分くらいでやってくれるとのことなので、打ち合わせに行っている間に修…

回転を検知する

iPadでは縦横の両方の使い方に対応していないとリジェクトされるらしい。 対応するためには、回転を検知してレイアウトを動的に修正したりしないといけない。 そんなときには、ViewControllerの中に // Override to allow orientations other than the defau…

最近読んだ本

最近ブログ書く元気が無い. ネタがないというのが正しいのかもしれない. twitterすら,投稿回数が減ってきているのは,何なんだろう. 最近読んだ本をお薦めします. 宇宙に恋する10のレッスン 最新宇宙論物語posted with amazlet at 10.09.07小阪 淳 片桐…

ArduinoのXBee API mode(API operation) 用ライブラリの公開

xapiduino Arduino用の,XBee API mode (API operation) ライブラリです. 機能は限られていますが,動作します. 基本的には,Trangramで使っていた関数群をまとめてライブラリ化したものになります. TX/RX64bit通信,ATコマンドが動作します. 過去にTX/R…

MacへPILをインストール

GAEのローカル開発環境サーバでImage APIを使う場合,PILというライブラリを入れる必要があるらしい. 自分のMacOS 10.6環境で少しは待ったのでメモ. まず,GAEサイトにあるパッケージはインストール途中でエラーが出てダメ. 次に,ソースからsetup.py ins…

スタック1つだけでキューをシミュレートする

とあるブログを読んでいて出てきた問題を,Pythonで解いてみた. def enqueue(stack,d): stack.append(d) def dequeue(stack): d = stack.pop() if stack: a = dequeue(stack) enqueue(stack,d) return a else: return d stack = [1,2,3] enqueue(stack,10) …