RESTの勉強
技術屋さんの間で少し話題になった「Webを支える技術」を読んだ.
Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESSプラスシリーズ)
posted with amazlet at 10.05.05
この本は,HTTPとREST,それに関連する技術について書かれた本です.
以前に,オライリーのRESTful Webサービスを読んだのですが,その時は内容が抽象的だったせいか途中まで読んで飽きて積んでしまったのですが,この本は面白くて実家に帰るバスの中で読み切ってしまいました.
私は,現在未踏でプログラムを書いているのですが,まともなWebプログラミングを書いたのはこれが初めてです.
(それまでは主に組み込みや信号処理のプログラムを書いていました.)
書いていて本当にこれで良いのか?と不安に思うことが頻繁にあったのですが,多くの解がこの本に書かれていました.
特に,
- ステートレス性の話
- ULCODC$SSの話
- URI設計
のあたりは非常に勉強になりました.
今,Google app engineを使っているのですが,GAEを使う基礎知識としても非常に良い本だと思いました.
(GAEはHTTPしか使えないので)